1/1スケール「ヴァッシュの銃」をいじる、後編
グリップも塗装。
缶スプレーのセミグロスブラックで塗っています。ハッキリ言って、無塗装の時とさほど変化はありません。
本体は缶スプレーのシルバーで、バババババ~~と塗装。
グリップを取り付け、完成です。銃口の内側はブラックで塗装しています。無塗装の時と比べ、少しは質感が上がったように思います。
しかし、質感が上がったからと言って、水鉄砲としての性能が上がる訳ではありません(笑)。
手持ちで唯一のエアガン「アンブレラ・マグナムリボルバー」と。同じリボルバータイプではありますが、やはりヴァッシュの銃はデカいです・・・。
缶スプレーのセミグロスブラックで塗っています。ハッキリ言って、無塗装の時とさほど変化はありません。
本体は缶スプレーのシルバーで、バババババ~~と塗装。
グリップを取り付け、完成です。銃口の内側はブラックで塗装しています。無塗装の時と比べ、少しは質感が上がったように思います。
しかし、質感が上がったからと言って、水鉄砲としての性能が上がる訳ではありません(笑)。
手持ちで唯一のエアガン「アンブレラ・マグナムリボルバー」と。同じリボルバータイプではありますが、やはりヴァッシュの銃はデカいです・・・。
Fullcock 劇場版トライガン Badlands Rumble ヴァッシュの銃 クリアレッド 全長約330mm PS製 ウォーターガン
アルゴ舎(Argosha)
2018-06-20

Amazonアソシエイト
アルゴ舎(Argosha)
2018-06-20

Amazonアソシエイト
"1/1スケール「ヴァッシュの銃」をいじる、後編" へのコメントを書く