ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN、第7話を観る
ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN、第7話を視聴しました。予告の印象ではルッキーニが中心になるかと思っていましたが、どちらかと言うと中心はリーネという印象です。
ルッキーニも充分過ぎるほど活躍?してますが( ̄▽ ̄;)。
ネウロイ迎撃のため出撃する宮藤芳佳でしたが、やはり魔法圧が安定せず、皆に迷惑をかけてしまう事に。心配したリーネは、少しでも彼女の役に立てればと、魔法圧安定の効能がある薬草を取りに山中に向かいます。そこで妙な祠を見つけ、(よせばいいのに)安置されていた箱を基地に持ち帰ります。
その箱を誤って宮藤芳佳が割ってしまい、中から変な土偶が。その土偶をルッキーニが面白半分にいじっていると、急に胸が大きくなり・・・・。
これまでのシリアスさ中心のエピソードがら急転直下、第1期の「スースーするの」第2期の「モゾモゾするの」に続く、《おバカ(&ちょっちH)なエピソード》に相当するお話となっています。とはいえ、今回は若干ホラー風味になっているのが大きく違うトコロ。
スタッフの執念(信念?)とキャストの熱演に対し万雷の拍手を送りたいと思います。(←いいのか、ヲイ)
しかし・・・、大昔のウィッチが残す遺跡というか遺産というのは、何故そろいもそろって「困ったちゃん」が多いのでしょう? いやいや、作られた当時は「あくまで真剣で神聖なもの」だったのかも知れませんが・・・。
今回の騒動を502部隊(ブレイブウィッチーズ)のラル司令が知ったなら、事あるごとにこのネタでミーナを揶揄うのでしょうねぇ(笑)。
今回のお話は、深夜、部屋を暗くして1人で視聴するのが一番良い視聴法だと思います。
色々な意味で。

KDcolle 第501統合戦闘航空団 ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN 宮藤芳佳 ワールドウィッチーズミュージックフェスタ2019Ver. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

【Amazon.co.jp限定】「ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN」オープニング・テーマ「勇気の翼」(DVD付き限定盤)(メガジャケ付) - 石田燿子

ストライクウィッチーズ コンプリート Blu-ray BOX(初回生産限定版) - 福圓美里, 千葉紗子, 世戸さおり, 田中理恵, 名塚佳織, 沢城みゆき, 野川さくら, 園崎未恵, 斎藤千和, 小清水亜美, 高村和宏
ルッキーニも充分過ぎるほど活躍?してますが( ̄▽ ̄;)。
ネウロイ迎撃のため出撃する宮藤芳佳でしたが、やはり魔法圧が安定せず、皆に迷惑をかけてしまう事に。心配したリーネは、少しでも彼女の役に立てればと、魔法圧安定の効能がある薬草を取りに山中に向かいます。そこで妙な祠を見つけ、(よせばいいのに)安置されていた箱を基地に持ち帰ります。
その箱を誤って宮藤芳佳が割ってしまい、中から変な土偶が。その土偶をルッキーニが面白半分にいじっていると、急に胸が大きくなり・・・・。
これまでのシリアスさ中心のエピソードがら急転直下、第1期の「スースーするの」第2期の「モゾモゾするの」に続く、《おバカ(&ちょっちH)なエピソード》に相当するお話となっています。とはいえ、今回は若干ホラー風味になっているのが大きく違うトコロ。
スタッフの執念(信念?)とキャストの熱演に対し万雷の拍手を送りたいと思います。(←いいのか、ヲイ)
しかし・・・、大昔のウィッチが残す遺跡というか遺産というのは、何故そろいもそろって「困ったちゃん」が多いのでしょう? いやいや、作られた当時は「あくまで真剣で神聖なもの」だったのかも知れませんが・・・。
今回の騒動を502部隊(ブレイブウィッチーズ)のラル司令が知ったなら、事あるごとにこのネタでミーナを揶揄うのでしょうねぇ(笑)。
今回のお話は、深夜、部屋を暗くして1人で視聴するのが一番良い視聴法だと思います。
色々な意味で。

KDcolle 第501統合戦闘航空団 ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN 宮藤芳佳 ワールドウィッチーズミュージックフェスタ2019Ver. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

【Amazon.co.jp限定】「ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN」オープニング・テーマ「勇気の翼」(DVD付き限定盤)(メガジャケ付) - 石田燿子

ストライクウィッチーズ コンプリート Blu-ray BOX(初回生産限定版) - 福圓美里, 千葉紗子, 世戸さおり, 田中理恵, 名塚佳織, 沢城みゆき, 野川さくら, 園崎未恵, 斎藤千和, 小清水亜美, 高村和宏
この記事へのコメント