2011年02月01日 ゾイドHMMシリーズNo.4「ジェノザウラー」をつくる、その10 模型 ブログ ゾイド 脚部を作っていきます。 サスペンション(?)部分、パーツを切り出した跡は、ガンダムマーカー「ゴールド」で塗っています。 基本部分をパチパチ組んでいきます。初期のHMMシリーズですので、ガンプラの様には・・・。 ドンドン組んでいきます。これくらい揃って、ようやく「ああ、このパーツはここに組むんだ」と言ったコトが判りました。それまでは、どの部分を作っているのか「あまりよく判っていない」状態でしたから。 ひ~・・・。今回はここまでです。つ、疲れた・・・。ZOIDS MODELS―ゾイド作例傑作選 (DENGEKI HOBBY BOOKS)アスキーメディアワークス Amazonアソシエイト by ZOIDS プテラスボマー ジェミー仕様 (1/72スケール プラスチックキット)壽屋 2011-05-25 Amazonアソシエイト by ZOIDS RZ-041 ライガーゼロ (タイプゼロ) (1/72スケールプラスチックキット)壽屋 2010-11-30 Amazonアソシエイト by
この記事へのコメント