S.H.MonsterArts「キングギドラ」
ゴジラにとっての最大のライバル「キングギドラ」。この怪獣がS.H.MonsterArtsのラインナップに加わりました。
購入してしまいました(笑)。箱、大きいです。お値段もそれなりです。
箱から出しました。付属品は「引力光線」とそれを支える支柱です。
胴体のサイズだけで見れば、大きい部類には入らないのですが、羽と尻尾の影響で空間占有率がハンパではありません。怪獣フィギュアの宿命ですね。
様々な部分が可動しますが、胴体や脚部の可動はあまり期待できません。ですが、3本の首がグニグニ動くのはイイですね~。この部分の可動だけでもニヤニヤしてしまいます。
顔。口腔内の塗装が少し乱れているところがあります。しかし、本体の塗装や、造形そのものは素晴らしいです。原形を担当している酒井ゆうじさんの仕事は伊達ではありません。
引力光線!支柱に光線エフェクトを乗せているだけです。なので、すぐにポロポロと落ちます。残念です。、ですが雰囲気は良く出ていると思います。
やはり、この2体が相対すると絵になります。
と、言う事で、S.H.MonsterArts「キングギドラ」でした。今になって、酒井ゆうじさん原型のキングギドラが可動フィギュアになるとは・・・。これだけでも充分すぎるスゴイ事なのです。
購入してしまいました(笑)。箱、大きいです。お値段もそれなりです。
箱から出しました。付属品は「引力光線」とそれを支える支柱です。
胴体のサイズだけで見れば、大きい部類には入らないのですが、羽と尻尾の影響で空間占有率がハンパではありません。怪獣フィギュアの宿命ですね。
様々な部分が可動しますが、胴体や脚部の可動はあまり期待できません。ですが、3本の首がグニグニ動くのはイイですね~。この部分の可動だけでもニヤニヤしてしまいます。
顔。口腔内の塗装が少し乱れているところがあります。しかし、本体の塗装や、造形そのものは素晴らしいです。原形を担当している酒井ゆうじさんの仕事は伊達ではありません。
引力光線!支柱に光線エフェクトを乗せているだけです。なので、すぐにポロポロと落ちます。残念です。、ですが雰囲気は良く出ていると思います。
やはり、この2体が相対すると絵になります。
と、言う事で、S.H.MonsterArts「キングギドラ」でした。今になって、酒井ゆうじさん原型のキングギドラが可動フィギュアになるとは・・・。これだけでも充分すぎるスゴイ事なのです。
"S.H.MonsterArts「キングギドラ」" へのコメントを書く