本放送から30年。
空想科学冒険活劇の名作「ふしぎの海のナディア」。本放送から30年を迎えた事を記念して、2021年に展覧会が開催される事が決まったそうです。
また、Blu-rayBOXも仕様を変更して再発売されるそうです。
https://www.nadia-exhibition.com/
https://eiga.com/news/20200923/14/
くるくるがアニメに出戻るきっかけになった作品ですし、また、初めて映像ソフト(レーザーディスク)を購入(それも予約購入)した事もあり、大変思い出深い作品です。前半のクライマックスである「さよなら・・・、ノーチラス号」の放送が、湾岸戦争勃発により延期された事も印象深い逸話になっていますね。
今でもレーザーディスク版ソフトは持っていますし、DVD-BOXも購入して手元にあります。
この作品には、過去のアニメ・特撮から数多くのネタがオマージュとして取り入れられていますが、そんな元ネタを一切知らずとも、正統派にして王道を行く冒険活劇・ボーイミーツガールの作品として、古びる事無く輝く作品です。もし未視聴の方がいれば、ぜひ観ておいてもらいたい作品です。
展覧会の詳細は未定ですが、諸々の事情が許せば足を運びたいと思います。

【Amazon.co.jp限定】ふしぎの海のナディア Blu-ray BOX STANDARD EDITION(B2布ポスター付き) - 鷹森淑乃, 日高のり子, 滝沢久美子, 堀内賢雄, 桜井敏治, 庵野秀明

超合金魂 ふしぎの海のナディア GX-80 万能戦艦 Ν-ノーチラス号(通常版)

コトブキヤ ふしぎの海のナディア N-ノーチラス号 1/1000スケール プラモデル

ふしぎの海のナディア ノーチラス号

ふしぎの海のナディア (ロマンアルバム) - アニメージュ編集部
また、Blu-rayBOXも仕様を変更して再発売されるそうです。
https://www.nadia-exhibition.com/
https://eiga.com/news/20200923/14/
くるくるがアニメに出戻るきっかけになった作品ですし、また、初めて映像ソフト(レーザーディスク)を購入(それも予約購入)した事もあり、大変思い出深い作品です。前半のクライマックスである「さよなら・・・、ノーチラス号」の放送が、湾岸戦争勃発により延期された事も印象深い逸話になっていますね。
今でもレーザーディスク版ソフトは持っていますし、DVD-BOXも購入して手元にあります。
この作品には、過去のアニメ・特撮から数多くのネタがオマージュとして取り入れられていますが、そんな元ネタを一切知らずとも、正統派にして王道を行く冒険活劇・ボーイミーツガールの作品として、古びる事無く輝く作品です。もし未視聴の方がいれば、ぜひ観ておいてもらいたい作品です。
展覧会の詳細は未定ですが、諸々の事情が許せば足を運びたいと思います。

【Amazon.co.jp限定】ふしぎの海のナディア Blu-ray BOX STANDARD EDITION(B2布ポスター付き) - 鷹森淑乃, 日高のり子, 滝沢久美子, 堀内賢雄, 桜井敏治, 庵野秀明

超合金魂 ふしぎの海のナディア GX-80 万能戦艦 Ν-ノーチラス号(通常版)

コトブキヤ ふしぎの海のナディア N-ノーチラス号 1/1000スケール プラモデル

ふしぎの海のナディア ノーチラス号

ふしぎの海のナディア (ロマンアルバム) - アニメージュ編集部
"本放送から30年。" へのコメントを書く