公開日、再決定 今年の1月23日から上映が延期されていた「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」。このたび、改めて公開日が西暦2021年3月8日(月)と決まりました。かなり唐突・急遽決まったという印象です。 個人的に『上映はまだ先となるのだろうなぁ』と思っていたもので(笑)。 https://www.evangelion.co.j… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月27日 ブログ アニメ エヴァンゲリオン 続きを読むread more
35分の1スケール「ヘッツアー」(ガールズ&パンツァー最終章版)をつくる、21 あれ? ジャッキですが、劇中の位置に取り付けてみたものの、違和感がどうも・・・。どうやら劇中のジャッキはキットのものより小さい?ようです。そこでタミヤさんの該当パーツを組み立てたのち、切断し短くしてみました。 タミヤさんのパーツを使ったのは、こちらの方が劇中のイメージに近いのではないかと判断したからです。 … 気持玉(0) コメント:0 2021年02月26日 模型 ブログ ガールズ&パンツァー 続きを読むread more
今月の模型誌 今月の模型誌が発売されていますので、見てきました。ホビージャパン誌では、「ジオラマ制作」、モデルグラフィックス誌では「模型製作に使用するツール類」をそれぞれ特集しています。 ジオラマ制作では、市販されている素材だけでなく、自然に存在する身近な素材も活用するアイデアが紹介されています。模型製作に使うツールとしては、紙ヤスリの使い分け… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月25日 ブログ 模型 本 続きを読むread more
35分の1スケール「ヘッツアー」(ガールズ&パンツァー最終章版)をつくる、20 車体背面です。 予備履帯とワイヤーを取り付けました。ワイヤーを引っ掛けるフックを折らないかとヒヤヒヤしました・・・。 タミヤ エアーブラシシステム No.43 スプレーワーク HG コンプレッサー レボ II HGシングルエアーブラシ付き 7454374543-000 タミヤ エアーブラシシステム No… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月24日 模型 ブログ ガールズ&パンツァー 続きを読むread more
35分の1スケール「ヘッツアー」(ガールズ&パンツァー最終章版)をつくる、19 とにかく進める事にします。 装備品(ワイヤーカッター)を取り付け。 履帯ですが、車輪の取り付けと並行して組み立てを進める事にしました。あまりに上手く組み立てられない不甲斐なさに、発狂寸前となっております(笑)。 直線状になる部分だけでも難儀しているのですが、それに輪をかけて難儀しているのが起動輪・誘… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月22日 模型 ブログ ガールズ&パンツァー 続きを読むread more
15周年です グッドスマイルカンパニーさんがリリースしているデフォルメフィギュアシリーズ「ねんどろいど」。くるくるも何体かお迎えしております。 この度、ねんどろいどシリーズが15周年を迎えた事を記念して、スペシャルPVが公開されています。 各作品の版権元さんの協力と制作スタジオさんの力量もあって、ファンタジーテイスト溢れる可愛いPVになって… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月19日 ブログ 玩具 ひとりごと 続きを読むread more
「コレが本当の戦車模型道」購入。 月刊アーマーモデリング誌にて連載されている「コレが本当の戦車模型道」をまとめたものが書籍化され、発売されています。この本を見かけましたので購入しました。 連載されていた内容をまとめた本と言う事ですから、連載分を手元に置いている方は別段手に取る必要はないかと思います。 今回は市販キットをガルパン仕様にする… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月18日 模型 ブログ ガールズ&パンツァー 続きを読むread more
新型コロナウイルスワクチン、国内接種開始 新型コロナウイルス(中華ウイルス)に対するファイザー製ワクチンが12日に承認され、本日から医療従事者を対象にしての先行接種が始まりました。 https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0213/jj_210213_9871136541.html https://news.biglobe.ne.j… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月17日 ブログ ひとりごと 続きを読むread more
ゾイドHMM「ゴジュラスキャノンセット」、完成 あっさりとではありますが、ゾイドHMM「1/72スケール ゴジュラスキャノンセット」、完成です。 このキットはあくまで「オプションパーツ」なので、コレ単体でどうとか言うものではありません。ただ、これだけは言えます。 『デカい』( ̄▽ ̄;)。 これで1/72スケール・・・。 以前作った1/10… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月16日 模型 ブログ ゾイド 続きを読むread more
ゾイドHMM「ゴジュラスキャノンセット」をつくる、4 つや消しを吹きます。クリアパーツを取り付けたりと、最終的な組み上げはこの後です。 砲身はジャーマングレーで塗装しました。また、砲本体の一部とAZ4連装ショックカノンの「盾」に当たる一部を(チ-3、エ-1)は「差し色」として赤色で塗ってみました。 ZOIDS RHI-3 コマンドウルフ リパッケージ版 全長約… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月15日 模型 ブログ ゾイド 続きを読むread more
シン・ウルトラマン、予告映像公開 「本当に制作しているのかしらん?」と思っていた特撮映画「シン・ウルトラマン」。予告映像が公開されていました。「シン・ゴジラ」と同様、情報統制が徹底しています。 https://youtu.be/SK5yejcKCis 《空想特撮映画》としているところがニクイです♪ 予告映像からは「シン・ゴジラ」風味もちょっち感じます。こ… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月12日 ブログ 映画 ひとりごと 続きを読むread more
俳優・声優の森山周一郎さん死去 俳優、そして声優として活躍した森山周一郎さんが亡くなったというニュースが。 https://news.yahoo.co.jp/articles/abccea5d10cfd5c04322f5e2ebca0d1777f9ced7 「紅の豚」のポルコ・ロッソや海外ドラマ「刑事コジャック」などの吹き替えが有名ですが、くるくるとし… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月10日 ブログ ひとりごと アニメ 続きを読むread more
35分の1スケール「ヘッツアー」(ガールズ&パンツァー最終章版)をつくる、18 想像以上に手こずっています(^^;)。いつか来た道です。くるくるの脳ミソ内は進歩と言う分野が実装されていないようです(笑)。 履帯の組み立てですが、うううむ~、なかなか上手くいきません。先に塗装を済ませたのがアダになったようです。《ある程度組み立て⇒塗装》という段取りの方が良かったかも。 後悔先に立たず、です( ̄▽… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月09日 模型 ブログ ガールズ&パンツァー 続きを読むread more
マクロスの新作映画 アニメ「マクロスF」の完全新作映画の製作が決まったそうです。祈りを捧げるシェリルとランカのキービジュアルが公開されています。この決定に合わせ、「マクロスF」が全話配信(毎週金曜18時に1話ずつ1週間限定で無料公開)されます。 https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0206/ori_21… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月08日 ブログ アニメ マクロス 続きを読むread more
ゾイドHMM「ゴジュラスキャノンセット」をつくる、3 砲身後部です。シリンダーっぽい部位は、ゴールド、シルバー、カッパーで各々塗装しています。 砲身の後ろ側は前後に可動するようになっています。第2次世界大戦の記録映像などで見る事が出来る野砲の動きを取り入れたもののようですね。 壽屋 ZOIDS RZ-041 ライガーゼロ イエーガー マーキングプラスVer. 全… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月05日 模型 ブログ ゾイド 続きを読むread more
ゾイドHMM「ゴジュラスキャノンセット」をつくる、2 弾倉です。脱着可能になっています。 弾丸のみカッパー+クリアーレッドで塗装しています。 ZOIDS EZ-036 デススティンガー 全長約450mm 1/72スケール プラモデル ZOIDS RMZ-11 ゴドス 旧共和国仕様 全高約135mm 1/72スケール プラモデル 壽屋 ZOIDS RZ… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月04日 模型 ブログ ゾイド 続きを読むread more
ゾイドHMM「ゴジュラスキャノンセット」をつくる、1 急に思い立ち、長年棚の肥やしになっていたこのキットを組む事にしました。ゾイドHMMカスタマイズパーツ「ゴジュラスキャノンセット」です。 後の事は何も考えておりません(^^;)。 今回は、あくまで「部分塗装」のみの「素組み」で行くことにします。継ぎ目を消したり、全塗装したりなんてな事にまで踏み込んでしまうと取り返しの… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月03日 模型 ブログ ゾイド 続きを読むread more
Blu-rayソフト「ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN」Vol.2、購入 Blu-rayソフト「ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN」Vol.2、購入しています。 パッケージを飾るのは501のムードメーカー的キャラであるシャーリーとルッキーニ。 今回もアイキャッチイラストを用いたポストカードと分厚いブックレットが付属しています。アイキャッチイラストは5… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月02日 ブログ アニメ ストライクウィッチーズ 続きを読むread more
35分の1スケール「ヘッツアー」(ガールズ&パンツァー最終章版)をつくる、17 塗装に入っていきます。 「ガールズ&パンツァー」専用色(黒森峰ゲルプ1)を使っています。また、転輪は黒色を使い塗り分けを行っています。これは筆塗りです。 ガルパンの専用色ですが、再販は無いのでしょうかねぇ・・・。最終章もまだ続きますし、再販しても良いような気がするのですが・・・。 ガールズ&パンツァー2 自… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月01日 模型 ブログ ガールズ&パンツァー 続きを読むread more