35分の1スケール「ヘッツアー」(ガールズ&パンツァー最終章版)をつくる、12
手に入れたタミヤさんのランナーパーツには、砲身などのパーツもありました。
じ~~~~~~っと公式キットのパーツと見比べているうち、
『こっちの方が、パーツの精度が良くないか??』
と思えてきました。
タミヤさんの砲身パーツを組んでみました。公式キットより「イイ感じ」に見えます。
で、砲身部分はタミヤさんのパーツを使いました。本体側の取り付け穴や、砲身基部の出っ張りなどを削って調整するだけでOKです。可動部位にはポリキャップを使用しますが、ここは手持ちのジャンクパーツから調達しました。
しかし・・・、こうなってしまっては公式キットの意味がほぼ無い状態です(笑)。各パーツの取り付け部位を削るなどの調整はしていますが、パーツの形状そのものは弄っておりませんし。
これだったら、タミヤさんのキットを使って、別売のガルパンデカールを貼って済ます方が良かったかも( ̄▽ ̄;)。
![ガールズ&パンツァー 劇場版Variante [コミック] 1-6巻 新品セット - 伊能 高史, ガールズ&パンツァー劇場版製作委員会](https://m.media-amazon.com/images/I/51bsjXPRomL._SL160_.jpg)
ガールズ&パンツァー 劇場版Variante [コミック] 1-6巻 新品セット - 伊能 高史, ガールズ&パンツァー劇場版製作委員会

モデルカステン MGデカール ガールズ&パンツァー 大洗女子学園 2枚組 プラモデル用デカール GD-08

タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.285 ドイツ陸軍 駆逐戦車 ヘッツァー 中期生産型 プラモデル 35285
じ~~~~~~っと公式キットのパーツと見比べているうち、
『こっちの方が、パーツの精度が良くないか??』
と思えてきました。
タミヤさんの砲身パーツを組んでみました。公式キットより「イイ感じ」に見えます。
で、砲身部分はタミヤさんのパーツを使いました。本体側の取り付け穴や、砲身基部の出っ張りなどを削って調整するだけでOKです。可動部位にはポリキャップを使用しますが、ここは手持ちのジャンクパーツから調達しました。
しかし・・・、こうなってしまっては公式キットの意味がほぼ無い状態です(笑)。各パーツの取り付け部位を削るなどの調整はしていますが、パーツの形状そのものは弄っておりませんし。
これだったら、タミヤさんのキットを使って、別売のガルパンデカールを貼って済ます方が良かったかも( ̄▽ ̄;)。
![ガールズ&パンツァー 劇場版Variante [コミック] 1-6巻 新品セット - 伊能 高史, ガールズ&パンツァー劇場版製作委員会](https://m.media-amazon.com/images/I/51bsjXPRomL._SL160_.jpg)
ガールズ&パンツァー 劇場版Variante [コミック] 1-6巻 新品セット - 伊能 高史, ガールズ&パンツァー劇場版製作委員会

モデルカステン MGデカール ガールズ&パンツァー 大洗女子学園 2枚組 プラモデル用デカール GD-08

タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.285 ドイツ陸軍 駆逐戦車 ヘッツァー 中期生産型 プラモデル 35285
この記事へのコメント