マンガ「キャプテン・ハーロック~次元航海~」Vol.3、購入
「キャプテン・ハーロック~次元航海~」の第3巻が発売されていますので、購入しております。
今巻もまた、原作マンガを踏襲しつつ、これまでの松本ワールドで新規に設定された内容が随所に入ってきています。新登場となるボルカザンダと言えば、「劇場版999・エターナルファンタジー」において地球のトップにいた人物ですしね~。
また、アルカディア号の基地である「小惑星デスシャドウ」は原作どおり登場しますが、その中にある石碑に刻まれている文は、「??、!」という内容になっております。
しかし、一番の驚きはトチローとエメラルダスの娘、まゆが登場する事でしょう。まゆは原作マンガには登場しない(旧アニメ版オリジナルキャラ)のですが、今回はなんと14歳の姿で登場です(驚)。それもかなりの美少女!さすがはエメラルダスの血を引くだけのことはある、ということでしょうか・・・。
とはいえ、容姿は変更となっても、大事なイメージアイテムである「オカリナ」は持っていますよ。
次巻以降、アルカディア号がマゾーン艦隊へ向けての航海が始まるようですが、さて、どのように描いていくのでしょう?
原作マンガ、新規の設定、これまでに制作されたアニメシリーズ版等々、これらをどのように取捨選択し、新たなストーリーを読者に提示していくのか・・・。そしてそれは、新規のファンを呼び込むだけでなく、これまでのファンも納得のモノとできるのでしょうか?非常に高いハードルだと思います。
4巻目以降に描かれていく「これから」こそが、このマンガの成否を決めるのではないかと感じています。
原作マンガの展開と結末を思うと、かなりの不安も覚えるのですが、その不安が杞憂で終わる事を願いつつ、次巻の発売を待ちたいと思います。
今巻もまた、原作マンガを踏襲しつつ、これまでの松本ワールドで新規に設定された内容が随所に入ってきています。新登場となるボルカザンダと言えば、「劇場版999・エターナルファンタジー」において地球のトップにいた人物ですしね~。
また、アルカディア号の基地である「小惑星デスシャドウ」は原作どおり登場しますが、その中にある石碑に刻まれている文は、「??、!」という内容になっております。
しかし、一番の驚きはトチローとエメラルダスの娘、まゆが登場する事でしょう。まゆは原作マンガには登場しない(旧アニメ版オリジナルキャラ)のですが、今回はなんと14歳の姿で登場です(驚)。それもかなりの美少女!さすがはエメラルダスの血を引くだけのことはある、ということでしょうか・・・。
とはいえ、容姿は変更となっても、大事なイメージアイテムである「オカリナ」は持っていますよ。
次巻以降、アルカディア号がマゾーン艦隊へ向けての航海が始まるようですが、さて、どのように描いていくのでしょう?
原作マンガ、新規の設定、これまでに制作されたアニメシリーズ版等々、これらをどのように取捨選択し、新たなストーリーを読者に提示していくのか・・・。そしてそれは、新規のファンを呼び込むだけでなく、これまでのファンも納得のモノとできるのでしょうか?非常に高いハードルだと思います。
4巻目以降に描かれていく「これから」こそが、このマンガの成否を決めるのではないかと感じています。
原作マンガの展開と結末を思うと、かなりの不安も覚えるのですが、その不安が杞憂で終わる事を願いつつ、次巻の発売を待ちたいと思います。
この記事へのコメント