今回の「アメトーーク」
今回はエヴァンゲリオン芸人特集ということだったので、録画していた「アメトーーク」を見ました。「芸人」となっているのに加藤夏希さんが入っているのには・・・。一応彼女は女優だと思うのですが。まあ、アニメ誌で林原めぐみさんと対談するほどですから、いいのでしょう。
内容はエヴァの事をまったく知らないという蛍原さんのために、エヴァの内容をゲストたちが教えるという所から始まり、引き続いて各ゲストが自身のお気に入りシーンを紹介していくというものでした。
もっと茶化した物になるのかと思っていたのですが、意外とそうでもなかったです。芸人さんたちが名シーンを演技して再現したのには
『おお、こんな所で実写版エヴァが見られるとは(爆)。』
と変な感心をしてしまいました。また、この手の番組にしては珍しく、TV版の映像、さらに劇場版の映像までが結構使われていました。なかなか面白かったです。
番組のラスト、蛍原さんをゲストたちが囲んで『おめでとう』という演出にはやられました。そして次回予告、わざわざナレーションに三石琴乃さんを当てて、エヴァ風の物に仕立て上げていたのにはもうビックリ。やはりやるならそこまでやらないと、と言う好例(悪ノリ?)ですね。
あまり期待はしていなかったのですが、いい意味で裏切られ、楽しめました、ハイ。
内容はエヴァの事をまったく知らないという蛍原さんのために、エヴァの内容をゲストたちが教えるという所から始まり、引き続いて各ゲストが自身のお気に入りシーンを紹介していくというものでした。
もっと茶化した物になるのかと思っていたのですが、意外とそうでもなかったです。芸人さんたちが名シーンを演技して再現したのには
『おお、こんな所で実写版エヴァが見られるとは(爆)。』
と変な感心をしてしまいました。また、この手の番組にしては珍しく、TV版の映像、さらに劇場版の映像までが結構使われていました。なかなか面白かったです。
番組のラスト、蛍原さんをゲストたちが囲んで『おめでとう』という演出にはやられました。そして次回予告、わざわざナレーションに三石琴乃さんを当てて、エヴァ風の物に仕立て上げていたのにはもうビックリ。やはりやるならそこまでやらないと、と言う好例(悪ノリ?)ですね。
あまり期待はしていなかったのですが、いい意味で裏切られ、楽しめました、ハイ。
この記事へのコメント